#ハムプロ全国縦断

<出発>
小樽港でワゴンをフェリーにバックで載せ、ようやく海上のエンジンを感じたのが17時すぎ。船は新潟港へ航行中である。
僕は札幌ハムプロジェクトという演劇企画運営団体をやっている。
いわゆる劇団というのは随分前に休止した。
ハムプロは我々の演劇で出来ることの可能性を探る的な団体だ。
10年前、ボロいワゴンに小さな二人芝居を載せて全国を回り始めた。
今年も天野ジロと傍嶋史紀と3人で2週間かけて四国までまわってくる。
居酒屋の片隅で作った自分たちの芝居で
北海道を飛び出して各地を巡ってくるのだ。
今年の秋には10年前に居酒屋の二畳半のスペースにつくった「サンタのうた」という芝居の韓国テジョン公演も実現する。
国も越えてしまうのだ。
考えてみると優雅なもんである。
そう思ったのはつい最近のことだ。
普通に暮らして二週間の休暇で日本縦断なんてありえないもんなあ。
いまはのんびりフェリーの上で
ノンアルコールビールをのみながら
携帯の電波が途絶えるのをまっている。
明日の朝まで船の上。
日常とはしばしおさらば。
今週は新潟と東京。来週は松本、金沢、松山、香川。
今回の芝居もいつか、国境を越えてくれるだろうか。
===========
全国縦断興行・演劇『Dr.サタン、まちがってサンタをつくる』
【新潟公演】
8月31日(木)19:30
9月1日(金)19:30
@えんとつシアター
(新潟県新潟市)
【東京公演】
9月2日(土)15:00、18:30
9月3日(日)13:00
@池袋GEKIBA
(東京都豊島区西池袋3-31-15ロイヤルプラザII 3F)
★チケット料金
<全国公演・札幌凱旋公演>
前売り券:大人2500円/学生1500円/小学生500円
(当日券は+500円。お問い合わせください)
★出演
天野ジロ・すがの公
★あらすじ
中学2年生の主人公の鈴(すず)は一学期の終わりに給食のカレーにカエルを入れた。そのペナルティの夏休みのボランティアで、鈴はサタン博士の家政婦になる。屋根裏部屋で老人は助手の太郎と夜な夜な悪魔の研究をしていたが、ある雷雨の夜、奇妙なタマゴを作ってしまう。